2025年03月03日

3月3日のドル円シナリオ構築

おはようございます。
2月が締まり、月足は下髭のある大陰線となりました。
高値を切り下げる動きになってますが、まだ上昇トレンドの中での動きであり、下げたところは買いが入り、高値を抜ける動きとなるのか、それとも三角保ち合いからどちらかに抜ける動きとなるのか、更に売りの圧力が強まるかの動きに注目していきます。
そして先週の週足は、陽線となり、前週の陰線の終値を見て、三尊右肩を作りにイメージをしていましたが、現時点ではそのような動きで推移しています。
今週はどこで右肩トップを作るのかを見ていこうと考えています。

そして金曜日の動きは、初めはレンジ上限で頭を抑えられる動きから始まりましたが、下位足で安値を切り上げる動きとなり、ジワジワ上昇する流れとなりました。
200MAを上抜け、1時間MAに支えられてくるのかどうかの場面かなと見ています。

日足では上下髭がありますが、やや下髭の方が長い陽線となりました。

私は、先日エントリーしたロングの残り半分を利食いし、その後は、追加ロングを検討していましたが、チャートを見れなかったこともあり、追加出来ずにそのまま手仕舞いしました。

ここからですが、もう少し上値余地はあるものの、リスクリワードを考えると、ここからのロングは狙いにくい。
ロングで入るなら、押したところを狙っていきたいと考えています。
ただ、上には戻り売り勢力が存在していると見ていて、どの辺りで売りが強くなるのかは注意していく必要があると考えています。
E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E383882028181429.png
posted by テツランド at 07:05| 大阪 ☔| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください