2025年02月03日

2月3日のドル円シナリオ構築

おはようございます。
1月が終わり、月足は上下髭のある陰線となりました。
ここからはトレンドは上なので、単なる浅い押しから上昇するのか、高値を切り下げる動きをし、それが安値は切り上がっているので三角保ちあいになっていくのかがイメージできます。
ただチャートの右側が見えないので、また月足という長い足でもあるので、私個人的にはスイングトレーダーでもないので、そこまで気にせず、大きな相場環境として捉えているという感じです。

その中で週足では、下髭陰線となりました。
陰線ではありますが、下げれば買いが入って来ていて、ここから安値を切り上げていく動きをするのかを見ていきます。ただ、前回高値更新の勢いはあまり感じずに、上昇ウェッジの形成する可能性も頭に入れて、今週はみていこうと考えています。

その中で金曜は、前日にフィボ50%付近で推移していて、抜けた下降トレンド付近のサポートやMA、水平線などのサポートもあったので、反発の可能性を見ていましたが、想定していた動きとなりました。
1時間足で見ると、ダブルボトムを作って上昇する流れとなり、下降トレンド上限まで上昇しました。
日足は、前日の陰線と同じくらいの陽線となりました。

私は、短期ロングの視野はありましたが、見送りました。

ここからですが、以前から想定しているように、ロングするなら下降トレンドラインを抜けた初押しを狙っていきたいと考えています。
売りを考えるのであれば下降トレンドラインに抑えられる形になるのを待って狙えますが、ただ前日のツーバーリバーサルを踏まえて、下落したとしても、安値を切り上げる動きには注意が必要かなと考えてます。
E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E383882028179429.png
posted by テツランド at 07:16| 大阪 ☁| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください