おはようございます。
昨日は三角保ちあいをどちらに抜けるのかを見ていましたが、MAに上から抑えられ、アセンディングっぽい形を作って下抜け、直近安値付近まで下落する流れとなりました。
日足はまだ確定してませんが、下髭陰線を作っています。
実体が前回の実体安値を更新するのかどうかに注目です。
私は、三角保ちあい下抜けの戻りを狙っていましたが、リターンムーブというよりはレンジとなり、そうするとリスクリワードが合わないと判断して見送りました。
ここからですが、大きく見ると、フィボで50%付近までの押し目まできました。
またそれ以外にもサポートもあり、戻してきても不思議ではない状況かなと見ています。
なのでそれなりの戻しもある可能性を考えて、短期ロングも視野に入れながら、しっかり戻したところで売りを検討したいと考えています。
ただ、短期ロングはガチャガチャしそうなので私は売れるタイミングがあるのかどうかを見ていきたいと考えています。