2023年12月08日

11月8日のドル円シナリオ構築

おはようございます。
昨日はアセンディングトライアングルをうわ抜けるかどうかでしたが、上には下降トレンドラインがあり、これを抜けれるかどうかを見ていました。
しかし、上抜け失敗して下抜け、そして日銀の金融政策の変更の思惑も絡んで一気に強い円買いとなりました。
ドル円に関してはロングのロスカットを巻き込み、5円以上の下落で、一時141円台まで突入し、今は144円台前半に値を戻しています。
日足では、長い下髭となりましたが、実体も長い陰線となりました。

私はアセンディングトライアングル否定で、戻り売りを狙ってましたが、届かずに下落。その後、下落が強かったので迷いましたが、145円付近で一度ロングし形が想定と異なったので、直ぐに撤退しました。
その後144.1付近を検討していましたが、結局は動きが激し過ぎて振り回されるのを防ぐためにチャートを閉じました。
他にもドルフランロングもしましたが、想定より損切り幅が大きくなってましたが、指値が刺さってました。乱高下したもののほぼ建値撤退しました。

とりあえず、ほぼ無傷で終えてよかったです。

ここからですが、大きな流れはまだ上であり、ロングは検討したいところ。ただ、昨日の下髭が長いですが大きな下落、このまま一気に上昇は考えづらく、下落し、安値切り上げたところで狙っていきたいと考えています。
ですが、上にはレジスタンスがあるので、150円を目指すイメージは薄くなったという印象です。
150円いくとしても、しっかり底を固めて時間をかけてというイメージを現時点では持っています。

また、今日は雇用統計でもあり、昨日の動きでボラも高くなる事も想定され、乱高下にも注意していこうと考えています。

E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E383882028145429.png
posted by テツランド at 09:12| 大阪 ☀| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください