おはようございます。
先週のドル円は、先々週に介入らしき動きから、反転上昇する流れとなり、それを引き継いで上昇していましたが、水曜日に大きく下落、週半ばから安値を切り上げる動きとなっています。
週足では下髭の長い陰線となり、下げれば買いが入ってくる、しかし、安値も切り下げて来ており、上げてくると、大きくは三角保ち合いになるような動きに見えます。
私は先週はドル円はドルが弱くなっていましたが、円も弱く、やりにくいと感じ、ユロ円とオジ円の短期ロングを選択し利益を頂くことが出来ました。
ここからのドル円ですが、どちらにも動けそうなイメージがあり、まだ少し様子見が必要かなと考えています。
ただ、どちらかというと、155.94前後には複数のレジスタンスがあり、それを背にして売りに優位性があると見ています。
私は下に日足MAが邪魔をして、ショートもやりづらいので様子見と判断しています。
なので、現時点ではユロルロングを狙っています。