2024年02月15日

2月15日のドル円シナリオ構築

おはようございます。
昨日は、前日のCPIの結果を受けて大陽線を形成したところから始まりました。
高値圏でもあり、前回の高値のエリアに入ってきましたが、高値更新とはならず、下位足で高値を切り下げる動きを見せて、ディセンデングトライアングルを形成してきたようで、重いと感じがします。

日足では、下髭のある陰線となり、高値圏で買い方が買い上げることが出来なかった下影陰線となり、一度調整が入りそうな感じがします。

私はドル円に関しては押し目を待っているので触ることなく、他の通貨も難しく感じていて、ちょうどBTCが高値圏ではありますが、大局は上の中、1時間レベルで安値切り上げ切り下げの可能性から、15分で右肩上がりの逆三尊、MAが収束から拡散の場面でロング、カットを引き上げながら保有しています。最近はBTCの方がテクニカルが効きやすく、やりやすいなと感じていて、チェックしています。
日経はカットを引き上げたまま保有しています。

ここからのドル円ですが、日足の形と下位足でディセンデングトライアングル形成中から、ようやく調整が来そうな流れかなと見ています。
とはいえ、4時間MAが下で上向きで存在していて、どこで買い圧が出てくるのかわかりませんが、ディセンデングトライアングル否定の動きから、高値更新の可能性も考えられると考えています。
なので私は方針変わらず、押し目を待つ姿勢です。
ドルインデックスを見ると、昨日は下落しましたが、支えられそうなところまで来ていて、深い押し目が来ないかもしれません。
その時は追いかけずに様子見します。
E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E383882028152029.png
posted by テツランド at 08:47| 大阪 ☁| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする