2024年02月13日

2月13日のドル円シナリオ構築

おはようございます。

私が考えている環境認識としては、先週木曜に大陽線でレンジを上抜けし、その後は高値圏で小幅な動きで上髭下髭を出しいて、迷っているような、上にも下にもいけないようなローソク足となっています。
それは、前回の大きな下落となったダブルトップネックライン付近でありレジスタンスとなっていて、また、米長期の上昇でドルが強く円が弱い状況から買いが入りやすい環境から売り買い交錯してるのかなとみています。
そんな中上昇ウェッジを形成しつつあるようにも見えます。

昨日はじわじわ下落する流れがありましたが、上昇トレンドラインと4時間MAに守られて反発、その後はヨコヨコしています。

私はあまりチャートが見れませんでしたので、何もすることはなかったですが、振り返ると入れる場面もなかったかなと見ています。

ここからですが、押したところはロングでと考えています。
上昇ウェッジ形成中にも見えますが、ショートを考えるのであれば、上昇トレンドラインと4時間MAを割ってから考えたいですが、あくまでも短期トレードで。
無理に伸ばそうとしない方がよいのではと思います。
むしろしっかりと下落してくれれば、ロングで入っていくのが優位性があると考えています。
E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E383882028151729.png
posted by テツランド at 08:04| 大阪 | Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする