おはようございます。
昨日は日銀の政策金利発表で少し上昇したものの、その後は植田総裁の会見で少し強めの下落があり、147円前後まで押しましたが、その後は値を戻す展開となり、148円台回復する流れとなりました。
一時上昇トレンドラインや4時間MAを割りましたが、回復しています。
日足では下髭の陽線となり、実体では前日の陰線を包む形となっています。
とはいえ、上髭も目立ち、大きくはレンジ内での動きであり、どちらに抜けてくるのかというところかなと考えています。
私は、所用で出かけていたので、様子見していましたが、上昇トレンドや4時間MAを割り込む場面がありましたが、その後の戻りをショートするところはなく、ロングするならトレンドライン付近では検討できる場面ではあったものの、個人的にはあまり積極的に入れなかったのかなと考えています。
ここからですが、米の長期金利が上昇、ドルが強く円が弱い。その中で、現時点では短期ですが、昨日の上昇からの押し目であり、短期では押し目買いが入りやすいエリアに入ってきたように見えますが、私はまだレンジ内の中なので、様子見継続します。
売るなら最低トレンドラインを明確に割ってから、ロングはなかなか狙いにくいと考えています。