2023年05月16日

5月16日のドル円想定シナリオ

おはようございます。
昨日は金曜日に日足でほぼ丸坊主の大陽線を作ったところから始まりました。
それを受けてか、上昇を続けましたが、136.3を越えると売りが強くなっているように感じます。
実際に日足で確認すると、過去にレンジを作り下落したエリアに差し掛かるところであり、売り圧力が強いのかなと見ています。

私は、押し目待ちでしたが、押し目がなかったので見送り。

ここからですが、引き続き押し目を待ちたいですが、この辺りでレンジを作りながら天井を固める動きになる可能性も考えられます。
その場合はショートの準備も検討します。
4642AEF2-7ED8-4A93-8417-5708A06FFBD1.png
posted by テツランド at 08:35| 大阪 ☀| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月17日

5月17日のドル円シナリオ想定

おはようございます。
昨日はレンジを作る動きから、指標を機に上値ブレイク。しかし、売りも強いエリアと見ているところでもあり、136.7付近から強めの売りも入っている印象です。
日足では上下髭のある陽線。
これで4日連続陽線ですが、高値にくるほど、実体が小さく、上髭は大きくなってきていて、売りの圧力が大きく感じています。

ここからですが、大きく見ると、アセンディングトライアングルの中、日足三尊形成から否定の動きとなっています。
この売りの強いエリアを、売りを消化していけば、ショートカバーでネックライン到達もしくは、ネックラインを抜けていく可能性も考えられます。
ただ、否定の動きも考えられ、天井固めする動きも視野に。
今は、どちらにも向かえる状況で、難しいですが、形にハマればエントリーするだけなので、変に意識しないようにしていきます。
0DAC3545-C74E-47DB-8B5D-A89B4F1ABB30.png
posted by テツランド at 08:47| 大阪 | Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月18日

5月18日のドル円シナリオ想定

おはようございます。
昨日は前日の上昇から38.2%押しのところから始まり、ジワジワ上昇、そして前日の高値付近からショートカバーからか強めの上昇の動きとなりました。
そして、直帰高値であり、アセンディングトライアングルを作るかのように、ネックライン付近まで到達しています。
日足では丸坊主なな近い大陽線となり、引き続き買いが強い印象です。

私は、一度ロングで入りましたが、損切り設定がシビアとなり、髭でカットされていました。

ここからですが、ネックライン付近というのもあり、意識されやすいところ。
また、ネックラインを抜けずに終わっているので、利食いも入りやすいのではないかと見ています。
なので、押し目を待って底固めのロングが基本となるが、このネックライン付近は、チャネル上限付近や、レジスタンス付近でもあり、天井を固める動きがあれば、逆張りですがショートも検討したいと考えています、、
CAEFFC28-218B-4E9D-9613-D8630EC263DC.png
posted by テツランド at 07:53| 大阪 | Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月19日

5月19日のドル円シナリオ想定

おはようございます。
昨日は137.7付近〜137.9の水平線のレジスタンスやチャネル上限付近からのスタート。
少し押したもののダブルボトムを作って、レジスタンスをブレイクし、アセンディングトライアングルを完成させて強く上昇しました。
日足は、下髭のある大きな陽線で、6日連続陽線となり、相変わらず縁が弱くドルが強い状況。
米長期金利もレンジの動きでしたが、抑えられていたレジスタンスも突破し、しばらくこの流れが続きそうな勢いにも感じます。

ここからですが、現時点では押し目買いで見ていますが、引きつけないとエントリーしづらく、アセンディングを作ったネックラインなどしっかりとしたサポートを背にして狙わないと入れない状況。
またショートを狙うにしても、しっかりと天井固めする動きを見せないと狙えない状況です。
また、週末でもあり、週またぎをしたくなく、ポジション調整の可能性も考えられるので、慎重に向き合っていきます。
115D097E-2EE9-4300-A846-927422E789B4.png
posted by テツランド at 08:50| 大阪 ☔| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月24日

5月24日のドル円シナリオ構築

おはようございます。
昨日は、直近高値付近での小さなレンジの動きでした。
前回の直近高値付近から大きなレンジの中での動きの中と見ていて、逆三尊ぽい動きを見せましたが、上に走ることが出来なかった印象です。
それにより、レンジが続く可能性も考えられます。
日足でも上下髭のある実体の小さな陰線となり、迷っているのかなと考えています。

私は、逆三尊右肩付近で短期ロングをして、直近高値付近で半分利食い、残りは建値撤退となりました。

ここからですが、ドルと円の関係を見ると、円は直近安値付近から反発し、ドルは少し下げてくるのかと見ていましたが、ドルも強かった。
これがどちらにも動けずにレンジとなったのかなと見ています。
ただ、ドルが直近高値付近で抑えられるのかどうかがポイントと考え、関係性を見て考えていきます。
ただドル円のここから上は売り圧力が強く、上値を追いにくい環境と考えています。
なので、上を狙うなら短期ロングを検討。
今、138.225にショート指値したままですが、大きなレンジ下限137.5付近で反発する可能性も高く、逆張りでもあるので、下も大きくは伸ばせないのではと見ています。
52EE490D-FFBD-40E9-9F0F-4BF7CE2400AB.png
D66B5D30-4258-4F8B-B999-3C8AC7FFC752.png
posted by テツランド at 08:07| 大阪 ☁| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする