2023年02月22日

2月22日のドル円シナリオ構築

おはようございます。
昨日は、日足200MAが下から支えられ、134.5付近を上抜けするか、それともレンジの中で下位足をみると、三尊形成っぽい形を作るかどうかを見ていましたが、否定されレジスタンスを上抜けて135円に迫る勢いで、上昇チャネル上限近くまで上がりました。
日足では少し上髭のついた陽線となり、先週金曜日に上髭になっていましたがそれを吸収したように感じます。

ここからですが、チャネル上限で頭を抑えられて押し目を作るのか、更に上抜けてくるのかどうかがポイント。
米長期金利では、ネックラインとなっていた3.9%付近を力強く抜けていて、金利差を考えるとまだ上目線かなと考えています。
ただ、ここからのロングはリスクが大きいので、押し目を狙っていきたいと考えてます。
ショートを狙うにしても、天井を固める動きを見せてからで遅くはないかなと考えてます。

CFD72F7F-C7CA-4D4D-95DE-7C65D1086416.png
posted by テツランド at 08:58| 大阪 ☁| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月23日

2月23日のドル円シナリオ構築

おはようございます。
昨日は高値圏での動気でした。一時下落が強い場面があり、134.5付近も割り込みましたが、そこから反転して戻す展開となり、方向感がなかったと見ています。
日足では下髭陰線となりました。

米長期金利を見ると、ネックラインの3.9%を上抜けたあと、リタームーブするように上昇を開始するかの展開であり、金利差を考えると上値を終える展開のようにも感じます。
ただ、ドルインデックスを見ると、上値が重いところにあり、ドルが弱くなる可能性も考えられます。

これらを考えると、目線はまだ上ではあるものの、押し目を拾いたいと考えてます。なのでもう少し様子見が無難かなと考えています。
7EE23450-1D36-4262-9D08-19414FA54945.png
posted by テツランド at 09:37| 大阪 ☔| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月24日

2月24日のドル円シナリオ構築

おはようございます。
昨日も引き続き高値圏での動きでした。
135円抜けましたが、ショートカバーで上昇とはならずに、逆に売りの圧力が強まる展開になったのかなと見ています。
日足では上髭の陰線のコマのような形で一旦の天井の可能性も考えられます。

ここからですが、天井を固めてきたようにも見え、できるだけ135円を背にして戻り売りを考えています。
ただ、このまま下落するのであれば、意識されている134.5辺りをしっかり抜けた後の戻りをショート狙っていこうと考えてます。
E52185EA-3518-406C-8627-2625744A5421.png
posted by テツランド at 09:15| 大阪 ☔| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする