2022年11月03日

11月3日のドル円シナリオ構築

おはようございます。
昨日は朝から強めの下落から開始、147円前後のサポートに守られてレンジを作ってましたが、FOMCの発表を受けて急落、その後はパウエルさんの発言もあり急騰と乱高下しました。
現時点では最高値から引ける下降トレンドで何とか守られたという感じで見ています。

下降トレンドと言っても下位足で、大きな上昇トレンドの中での下位足で下降トレンドであると考えています。
日足では昨日よりも大きな下髭の長い陰線となりました。

ここからですが、下位足でのトレンド転換の可能性も見えてきたと考えており、下降トレンドに押さえられたとしても、押し目で形を作ってくれたら、買いを狙いたい。
またこのまま下降トレンドを上抜けたとしても、その後の押し目をロングで狙っていきたいと考えています。
もう一つのシナリオとしては、上昇トレンドが下に存在し、その中で三角保ち合いも考えられますが、その時は方向感が見えてから方向についていこうと考えています。
FAD16CE9-DDC8-4E5F-B64D-2E26A5B417B9.png
posted by テツランド at 07:57| 大阪 | Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする