おはようございます。
昨日は、FOMC前にして小動きの展開。下位足でのチャネルレンジ内での動きと見ていました。
そして、下位足チャネル上限付近、上位足チャネルレジスタンスや水平線が重なる付近で抑えられているところにFOMCがあり、結果によって急落の流れでした。
日足では上髭の長い陰線となり、上値が重い印象です。
私は、FOMC前でしたので様子見していました。
ここからですが、想定としては変わってないですが、ポイントはずっと意識されサポートされているトレンドラインを割るのか、サポートされて底固めからの上昇となるのかを見ていく場面と考えています。
底固めしてくるのであればロング、底固めせずに戻して下位足で天井を固める動きならショートの戦略。
ただ、深夜のFOMC前の戻しが売りの場面だった可能性はありますが、これは結果論であり、どう動くのかわからない状況でエントリーはギャンブル。
なので、想定のシナリオとなり、形が出来れば入っていくだけの作業と割り切っていきます。