2022年02月16日

2月16日のドル円シナリオ構築

おはようございます。

昨日は1時間足で逆三尊形成するかどうかを見ていましたが、ダラダラと下げていく流れから始まりました。
そこから下降ウエッジ形成し、上抜けて急騰、抑えられていた下降トレンドラインを上抜けて、前回急落基点付近まで上昇。
その後、売りに押されて、115.5〜115.6付近のゾーンに守られた形。
日足では上下髭のある陽線のコマ。
少し迷っている感じです。

私は、上昇ウエッジ上抜けの指値が刺さっていて、トレンドライン付近で急騰に気づいて半分利食い、残りの一つはターゲットにわずか届いておらずにそのまま保有しています。

ここからですが、先日の急落となった下落の中ではありますが、1時間足、4時間足が上昇トレンドに切り替わり目線は上。
1時間MAが4時間MAを上抜け、下からローソクを受けるようになれば、下位足を見てロング追加も考えたいと思ってます。
ただ、気になるのは早速上が重く、上昇ウエッジの形も見せています。
トレンドライン割れると、1-4ラインまで到達した場合、105円前後までも想定し、注意しながら上値を追っていきたいと思います。

また、ウクライナ関連の報道で揺さぶられやすく、急騰急落で振り回されやすい環境でもあるので、気をつけていきます。
30719D7F-457E-4327-8620-23ECF6D998D5.png
posted by テツランド at 08:59| 大阪 ☁| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする