昨日は下位足でのレンジ抜けながら、勢いが出ずに新たな小さなレンジもしくはレンジ内に戻るのかと思いきや、欧州時間から力強さを見せて大きく上昇、110円台に戻ってきました。
日足では大きな陽線をつけました。
先日の高値を更新するかどうかに注目です。
私は、日曜日に、昨日のシナリオ想定しましたが、短期的にロングに優位性があると判断していたので、昨日の朝、大局ダブルボトム完成から、短期レンジ抜けのリターンムーブが、右肩上がりの逆三尊右肩の底に位置していたので、109.708で短期ロング。109.9で半分利食いし残りは建値にカットを置いています。
ここからですが、ここから上は前回の下落を見てもわかるように、売りの圧力は強いと思います。どこで抑えられ、どこで天井固めを作ってくるかになりますが、110.3円を越えてくると強いショートカバーの可能性も考えられますので、それまでに天井固め作れるかを見ていき、ショートチャンスも考えますが、天井固めなく下落ならば押し目買いも検討していきたいと考えてます。