昨日も朝から上昇したので、欧州時間から下落の可能性も視野に入れながらも少し早めの下落。しかし、ずっと支えられている上昇トレンド付近でどうなるか、そして逆三尊右肩底に支えられるかどうかでしたが、指標と重なり結果を起点に上昇しました。
更に、108.9付近がレジスタンスでしたが、4時間足ダブルボトム完成でもあり、一気に越えてショートカバーが入り、三角保ち合い上抜けて、前回高値付近で推移しています。
日足では大陽線出現。ここ数日で下げてきた値幅を1日で打ち消す形となりました。
私は、109円に建値移動していましたので、保有していたショートは利食いして様子見しています。
ここからですが、少し難しい展開。
下げるにしても下げにくい、売りの圧力がどこで出てくるのかを見ていくことになるかなと考えて様子見が基本姿勢。
直近のポイントは109.7付近、上抜けると売りが強くなりそうですが、売りが勝れば三尊やディセンデングなど何らかの形が出てくると思います。
しかし、大局の順張りを考えると買いが勝り、更にショートカバーが発生して110円を軽く回復する可能性も考えられます。
なので、私は少し様子見をして、方向性を探っていきます。