おはようございます。
昨日は109.7付近から下落しましたが、大局の下降トレンドがサポートと109.26辺りの水平線であり、前回のレンジ上限サポートに守られて反発。ですがその反発が弱いイメージです。
日足では上下髭のある陰線で、翌日の陽線を孕んでます。
高値圏でこの形が出れば売りサインではありますが、最高値から下落の波として見れば、切り返しのサインとも見れ、見方次第で方向性が変わります。
私は、109.638までカットの位置を落としています。
ここからの展開ですが、下もサポートとして底堅く、売りの圧力もあることから、109円から109.6の間でのレンジから、何らかのチャートパターンを作って方向性が決まると見ています。
このまま直近安値から底値を切り上げてくるなら、109.6付近をネックラインとした右肩上がりのダブルボトムやアセンディングトライアングルの可能性が考えられ、高値更新するかどうかという見方ができます。
下落するならば109円辺りをネックラインとし高値切り下げてディセンデングトライアングルになれば、108.4円へトライするのではないかと見ています。
どちらにも向かっていける場面ですので、しっかりと見て対応したいと思います。
posted by テツランド at 08:23| 大阪 ☔|
Comment(0)
|
FX
|

|