2021年02月04日

2月4日のドル円

おはようございます。

昨日は値幅が小さく、動きが見れませんでした。
上昇ウエッジ割れを期待の中、15分足で右肩上がりでしたが三尊形成でショート入れてますが、そのまま持ち越しています。

ですが、日足を見ると、髭を含めてになりますが、一昨日の陽線に対し、昨日は陽線ではらんでいます。
これは「陽の陽のはらみ」で天井圏で出現すると、売りサイン。
本来は天井圏で大陽線の翌日に陽線ではらむと売りサインですが、ほぼ同様と見てよいのではないかと思ってます。

なので、短期ショート目線でどこで押し目終了して反転するかを見ていきたいと思います。
104.75前後、104.5前後、104.2前後がポイントになるかと見ています。
更に深ければ、103.9前後まで調整も視野に入れつつ対応していきます。

9E6E4685-B446-42BC-B3E0-A6B5CE3A2A4E.png
posted by テツランド at 08:37| 大阪 ☀| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

105.1が届くがどうかがポイントかもしれない

もし、105.1を付けに来ると、右肩上がり三尊否定で、高値切り揃って、底を切り上げてのアセンディングトライアングルを作り、ネックライン越えたら上へ走るかもしれませんね。
下落調整ではなく、横軸すなわち時間軸での調整の可能性も否めない。

しかし、私はショート入っていますので、受け入れてホールドしておきます。
posted by テツランド at 12:02| 大阪 ☀| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上目指すならば

105.6から105.7付近まで見ないといけないかもしれません。
posted by テツランド at 12:52| 大阪 ☀| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロスカット

前回高値越えて、ロスカットになりました。
記事にも買きましたが、上にいきました。

今週はロング目線、押し目買いを狙ってましたが、押し目なく上昇、そろそろ調整4波が来るという見方になっていたのが、今回の損切りになりました。
また、シナリオが変わった時点でロスカットするべきでした。

押し目を辛抱強く待っていたら、利益を出すことはできませんが、資産を守る事ができたので反省トレードです。


posted by テツランド at 16:19| 大阪 ☁| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月05日

2月5日のドル円

おはようございます。
私は、ショートロスカットの後はノートレ。
反省すべきトレードでした。
今週は押し目買いを決めつつ、そろそろ下落4波の調整があると盲信した為、優位性の低い状況でのショートエントリーをしてしまいました。その結果、シナリオが崩れた後の上昇を想定していましたが、切り替えることをしませんでした。今後、気をつけていきます。

昨日は大きな陽線が出現。勢いが止まりません。
ですが、まだ仮ですがボックスレンジの条件付近、104.7付近のレジスタンス、更に上には、チャネル上限が控えており、ここを抜けるかどうかがポイントと見ています。
更に日足1波でフィボを引くと、1.618%付近に達成していますので、そろそろという見方も出来ますが、下落根拠を探している口実かもしれません。

私は、そもそもの方針通りに押し目待ちを基本としますが、天井固めなどショートに優位性の高い形状が出現すればショートも考えたいと思います。

※今日は米の雇用統計ですね。
私は基本ノートレなので今週はトレードしない可能性が高そうです。

4F6AC3FF-6A5F-45B6-8F5A-C33312546D3D.png
posted by テツランド at 08:57| 大阪 ☀| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする