2021年01月31日

2月1日のドル円

おはようございます。
明日のドル円シナリオです。

金曜日はしっかりと節目を抜けて上昇、日足レベルで直近高値を越えて上昇トレンド発生しました。
現在上昇3波ですが、どこまで上値を伸ばしていけるか?

短期足で見ると、4時間足レベルで逆三尊を完成させたかどうかの位置で推移しています。
このまま更に上昇というよりは、一度調整見てからの逆三尊ネックラインを抜けて上昇のイメージしています。
その調整がどこまで調整するか?

浅い調整ならば104.5前後、もしくは104.2付近かと推測しています。
もし、ここを下抜けるとすれば、104.7付近をネックラインとする、日足レベルで逆三尊の右肩を形成の可能性も見ています。そうなれば103.9前後までの調整を作ってもおかしくないと見ています。
この辺りの判断は難しくなるので、ショート打つならすぐに逃げる対処が必要なので、じっくりと押し目を待つ方が好ましいと考えています。

大局の時間足と短期の時間足をどの足で見るかで考え方が変わり、戦略も変わりますが、私は日足上昇トレンド発生した事で、大局は上とし、基本ロングの順張りで考えたいと思います。

ちなみに週足を大局とするならば、大局は下、その中でどこまで戻るのかを見てショートを打つのが順張りになります。

余談ですが、人それぞれ、目線が違うので色々な思惑が発生します。
なので、自己都合な解釈をせずに、客観的な思考が大事になります。

希望的観測で自己都合な思考でトレードしていると、たまに勝つことはあっても、いずれは退場してしまいますので、注意しましょう!

E8F8AEB9-31B6-4DF2-824A-7152E829AF74.png

posted by テツランド at 09:51| 大阪 ☁| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする