2021年01月07日

1月7日のドル円

おはようございます。
昨日は反転して上昇。上は103.43まで。
日足では上髭の長い陽線。

ひょっとすると反発するかもしれないと話してましたが、反発しました。
しかし、チャネル上昇で止まり、売り圧力も強く押される形。

私は、SLを移動した為、利食いになりました。
戻り売りをしたかったですが、寝ていた為ショートし損ねてます。

ここからですが、現時点では1時間足で右肩上がりの逆三尊の右肩底を作れるかどうかの位置、底を作り、切り上げを見せれば上昇の可能性もありますが、103.9を越えていけるかどうかを見る必要があると考えてます。

切り上げを見せれば短期ロング狙いもありかと思いますが、40から50pipsくらいのリスクを許容できるかどうか?

私はショート目線なので、上昇すれば売り場チャンスと捉えてショートしますが、それまでは静観しようと思います。

8C449A24-67F4-4792-8AAE-5BA795043CC6.png

posted by テツランド at 08:43| 大阪 ☁| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

先程

先程、ロングするなら切り上げを確認して40から50pipsのリスク許容できるならと話をしていましたが、ショートするなら103.7もしくは103.9付近までのリスク許容出来るならショートもありかもしれませんが、どちらもリスク許容範囲が大きいですね。
なので静観ということです。
posted by テツランド at 09:40| 大阪 ☁| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

もしロング目線に切り替えるなら

現時点ですが、
実体で103.9を取り戻してロングを検討しようと思います。
もしくはセリクラで102円を割ったり一気に下落した時にロングしようと思ってます。
posted by テツランド at 12:35| 大阪 ☁| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やはり上げてきました。

朝に右肩上がりの逆三尊を示唆してましたが、小さい波で切り上げて上昇。
ネックラインと昨日の高値付近まで来ました。

そろそろ売り場探しとして監視しようと思います。
ただ、逆三尊完成からどこまで伸びるのかも確認し、中途半端なところでショートせずに、マイルールにハマればエントリーします。
posted by テツランド at 17:26| 大阪 ☔| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ショート打てません。

朝描いてたシナリオの一つ、逆三尊完成して上昇しています。
私は想定以上に強くショートはまだ打ててません。
このままセリクラなく、赤ラインのように、上昇への流れがくる可能性も選択肢の一つとして視野に入れておきます。

A86B1456-95A1-485C-A09A-224B63064EB1.png
posted by テツランド at 23:57| 大阪 ☁| Comment(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする